第2回インバウンド観光推進セミナー&懇親会レポート
- 対象
インバウンド観光客の対応をご検討されているご担当者様
- 開催日
2016年1月20日(水)17:00~20:20
- 開催場所
Reataurant bar CAY(青山) 〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 spairal 内
- 参加費用
無料
- 参加人数
130名 ※講演者含む
株式会社ブリックス主催の第二回インバウンド観光推進セミナーを下記の通り 開催いたしました。当日は130名のインバウンドご担当者様に足をお運びいただき、大変貴重な時間を過ごすことができました。 盛り上がる日本のインバウンド観光市場の状況や課題、対応策など講演者の話に皆さん熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
[第一部]
開会のご挨拶:株式会社ブリックス 代表取締役社長 吉川健一
[第二部]基調講演1
テーマ:世界の観光における日本の現状
ご講演:公益社団法人 日本観光振興協会 理事長 見並陽一様
<内容> 2015年の訪日外国人が前年比47.1%増の1,973万7千人を達成した要因についてお話いただきました。
[第三部]基調講演2
テーマ:世界があこがれる観光都市を目指して
ご講演:京都市 産業観光局 観光 MICE推進室 MICE戦略推進
担当部長 三重野真代様
<内容> 世界中からあこがれをもって尊敬される京都を目指して取り組まれている『京都市認定通訳ガイド(特区通訳案内士)制度』についてお話いただきました。
[第四部]基調講演3
テーマ:日本を選んでもらう工夫
ご講演:独立行政法人 国際環境振興機構 海外プロモーション部
担当部長 平田真幸様
<内容> 『カントリーブランドインデックス(国家ブランド指数)総合ブランド1位』と『旅行・観光競争指数(TTCI)9位』のギャップを埋めるための訪日プロモーションの方向性と施策についてお話いただきました。
[第五部]パネルディスカッション
テーマ:インバウンド観光にあるギャップ
議題
- 「観光で日本と世界の間にあるギャップ」について
- 「シェアリング・エコノミー」について
- 「分散(観光デスティネーションとしての)」もしくは「未来」のどちらかについて
パネラー
独立行政法人 国際観光振興機構 海外プロモーション部 担当部長 平田真幸様
京都市 産業観光局 観光 MICE推進室 MICE戦略推進 担当部長 三重野真代様
東洋大学 国際観光学科 准教授 矢ケ崎紀子様
Uber Japan株式会社 執行役員社長 高橋正巳様
ファシリテーター
トラベルボイス株式会社 代表取締役社長CEO 鶴本浩司様
セミナー後は、インバウンド懇親会を開催しました。
300名程度の参加者と意見交換や情報交換を行う貴重な時間となりました。 次回セミナー&懇親会は2016年7月19日(火)を予定しております。